乳滴/2018年1月20日号

新規就農と新規参入者

2018-01-20 乳滴

「酪農経営に新規就農」といった場合、新たに酪農経営を開始した「新規参入者」が一般的なイメージだろう。実家の経営に就農・経営継承した、いわゆる親元就農とは別にとらえられている。この新規就農・参入者について昨年の自民党畜産・酪農対策委員会で就農支援対策を強化すべきではないかと議論にのぼった。


酪農の場合、高齢化や後継者不足等により農水省調査では、16年に584名(経営)が離脱し、新規就農者は207名。そのうち、新規参入者は37名(北海道30名、都府県7名)だった。ちなみに14年~16年の3年間累計では、1321名が離脱し、新規就農者は592名、うち新規参入者が83名(北海道62名、都府県21名)だった。


17年3月の全国農業会議所の農業全体の新規就農者の就農実態調査では、直面している課題は「所得が少ない」(56%)「技術の未熟さ」(46%)「設備投資資金の不足」(33%)「運転資金の不足」(24%)をあげている。さらに、「労働力不足(働き手が少ない)」(30%)は、前回13年調査より6.7ポイントも上昇している。


新規就農者に対する国の事業は、これまでも離農農場に対する補改修と畜舎、家畜の貸付等あったが、現場のニーズを要求すべきだろう。

連絡先・MAP

一般社団法人 全国酪農協会
所在地 〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-37-2
酪農会館5階
電話番号 代表(総務部):03-3370-5341
(業務部・共済制度)
     :03-3370-5488
(指導部・全酪新報編集部)
     :03-3370-7213
FAX番号 03-3370-3892
アクセス JR・都営大江戸線ともに
「代々木駅」から徒歩1分
全酪アカデミー 酪農ヘルパー全国協会 日本ホルスタイン登録協会 GEAオリオンファームテクノロジーズ株式会社 株式会社ピュアライン 株式会社セイワ あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 東京海上日動火災保険株式会社 海外農業研修生募集 相互印刷株式会社 西桜印刷株式会社 警察庁防犯教室

購読お申込み


このサイトに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
Copyright © The Dairy Farmers Association Of Japan. All right reserved.